フリーのプログラマでも起業ができる

 

ある程度実績を積んだプログラマが自分のシステム開発会社を起業することは珍しいことではありません。フリーのプログラマの時代に得た人脈や利益を元手にシステム開発会社を設立して、企業の買収を繰り返して自分の会社を大きくさせた有名な経営者もいます。そのため、あまり資金を持ってない人が将来大きな会社の経営者になりたい時に、フリーのプログラマになってプログラミングスキルを磨いたり人脈を作ることは良いアイデアの一つです。

システム開発会社を起業して、今まで無かった便利なアプリケーションを作ることができると、大きな企業に高い値段で買い取ってもらえるケースがあります。その資金を使ってさらに多くの技術者を雇ったり、ベンチャー企業に投資や買収などをすることで会社のさらなる成長が可能です。ベンチャーのシステム開発会社に投資をしたいと思っている投資家は数多くいます。そのため、魅力的なサービスを作れることを投資家に上手くアピールできる会話術を身に付けることは大切です。

ただ、競争相手も非常に多いため、高いプログラミングスキルがあるフリーの優秀な技術者を他の会社より多く集めることが必要です。そのために、優秀な技術者が多く集まる会議やセミナーに数多く通って、多くの技術者と知り合いになっておくことが大事です。やはり、待遇のいい会社で働きたい人が多いので、報酬を相場より高くするなどの良い条件の求人をするべきだと思うのです。